2020年に人気のプチプラコスメブランド「エクセル」から新しいアイシャドウが登場しました。
エクセル アイプランナー
F02 ナツメグ
990円(税込)
「エクセル」のアイプランナーは、4つの異なる質感と全20カラーバリエーションで展開されています。
「エクセルのアイシャドウはコスパがいい!」とSNSで話題なので、はじめて手に取ってみました。
今回は「エクセル」アイプランナーのF02ナツメグというカラーをレビューしました。
「エクセル」の 「アイプランナー」F02ナツメグはこんな方にオススメです!
✔ベージュ系シャドウを探している方
✔オシャレ感と大人っぽさ両方ほしい!な方
✔シーズンレスで使えるプチプラシャドウを探している方
ぜひチェックしてみてください!

【エクセル】アイプランナー ナツメグのレビュー
パッケージはクリアなデザインで涼しげな印象です。
小さなサイズ感なので持ち運びにも便利です。

スウォッチしてみました。

粉がきめ細かくてしっとりとした質感です。
濃いめに塗ってもしっかり密着するので粉飛びもしない!

「パウダータイプのアイシャドウはパサつきが気になる」
「リキッドタイプのアイシャドウはヨレが気になる」
というお悩みのある方におすすめしたいです。
「F02 ナツメグ」のカラーは、公式HPでは「ふわり柔らかなスキニ―ベージュ」とあります。
パッケージを見るとピンクっぽいカラーに見えますが、オレンジがかったベージュという感じでした。
塗りかた次第で雰囲気を変えられます。

ラメ感も落ち着いていて、濃くぬっても派手にならないので、オフィスからオフの日まで幅広いシーンで使えます!
目に塗ってみるとこんな感じ。


黄みがかったベージュ系の色味なので、イエローベースの肌色の方向きです。
【エクセル】アイプランナー ナツメグ 使ってみてわかったこと
実際つかって感じた良い点・悪い点をまとめてみました。
良い点
1.しっかり密着してパサつかない
濃いめにぬっても粉飛びせずにピタッと密着する質感に感動!
乾燥肌なのでパウダーシャドウをつけるとパサつくものもあるのですが、エクセルのシャドウはそれがなかった!
そして長時間つけていてもヨレませんでした。
2.シーズンレスで使える
「春夏用」として購入したのですが、明るすぎないカラーなのでシーズン問わず使えそうです。
秋冬は濃いめのブラウンと合わせて使いたいです。

3.囲み目メイクにも使いやすいカラー
ナツメグのカラーが派手すぎない色味なので、大人の囲み目メイクにも使えます。
下まぶたにもほんのり色をのせてみました。

デニム×Tシャツなどのシンプルなスタイルの日にこのアイメイクにしたい!
4.カラーバリエーションの豊富さがうれしい
アイプランナーシリーズはとにかくカラーバリエーションが豊富。
全部で4種類のちがう質感が全部で20カラー展開されています。
気に入った色だけをピンポイントで選べるのがうれしい!
今回は1色のみ購入しましたが、「美的2020下半期ベストコスメ」にも選ばれた「F06 チリペッパー」も狙っています(笑)
悪い点
1.目元を盛りたい人には向かないかも
カラー自体が肌になじむ色味なので「目を大きく見せたい」という人にはあまりオススメしません。
レビューには「肌なじみがよくて物足りなかった」という口コミもありました。
「ほどよくメイクしている感がほしい」という方向きなアイテムです。
「目を大きく見せたい」という方は、
・アイプランナーF03 ベッドサイト
・アイプランナーF04 サンダルウッド
などの濃いカラーを目じりに入れるなど、2色以上を組み合わせて使うことをおすすめします。
オシャレ感と大人っぽさが手に入る!エクセルのナツメグ
ありきたりなブラウンカラーじゃなくてオレンジがかっているので、オシャレ感があってツボでした!
質感がセミマットなので、落ち着いた大人っぽい雰囲気でつかえます。
「大人っぽさとオシャレ感」両方ほしい!という日のメイクに使いたいとおもいます。
https://www.nocchi1230.com/entry/how-to-use-online-shopping